堆肥散布が終わりました。
放牧地については、昨年の土壌分析でカリ過剰となって
いたので、草がはがれている所にのみ少し散布。あとは
採草した後に放牧する所に散布。放牧地については、秋
まきを基本としていて春は採草地に散布する程度。
堆肥を散布する前には、エアレーターで切り込みを入れ
てオーチャード、ケンブルー、チモシーの種を追播。
運良く昨夜は通り雨が。
しかし、トラクターで走ったら土埃が舞ってましたし、もう少
し雨ほしいですね。雑草も伸びて困るのですが(笑)。
明日は、開放していない親馬の放牧地の牧柵にクレオソー
トを塗る予定。雨の後に馬栓棒を開けてあげる予定です。
作業していると、母馬たちは「まだ開けてくれないのかなぁ」
とこちらを眺めていますからね。
馬の記憶力を馬鹿にしてはいけません。
最近のコメント