今夜から天気は下り坂のようだ。
牧草の1回目はなんとか無事に終了。
途中、日高特有の濃霧で気をもみましたが河川敷の
草を110ロールほど収穫。
刈りたおしたあと順調に乾燥して、午後から晴れ間が出
た4日目に半分の50個をロールに。昼の予報では次の
日も晴れだったのですが、濃霧に霧雨・・・・・・。すっかり
予定がくるって残りは晴れた2日後に収穫となりました。
乾燥状態が良ければ曇りでもロールにできるのですが、
日差しがないとどうしても貯蔵中にカビが発生。もう10年
以上前になりますが、真菌による鼻出血で命をなくした繁
殖もいますし、雨に濡らしてでも日が照って乾燥した状態で
ロールにするようにしています。ラップ巻き(ビニールでグル
グル巻きに)にすることもできますが、1年で使い切らないと
なりませんし、寝わらとして使いづらいですから。
残りあと2回。
燃料代も高いですし、天気が安定してくれることを祈るばかり
です。
最近のコメント