やっと、ひと息という感じです。
セレクション1歳を見た深夜から雷雨。
夜が明けて7時頃から集中豪雨・・・・・。
あっという間に排水口が埋まって親の厩舎に泥水が
進入。幸いにも廊下に入った程度だったので、前回の
水害のように全馬房を水洗いするまでにはなりません
でした。ただ、雨が上がっても湿度が高くて作業中は
玉のような汗。
細かい作業は徐々にと思い、青草刈りに採草地へ行く
と黒い糞が。狸の糞にするとずいぶん大きいなぁと思い
よく見ると・・なんかおかしい。山からの道路上を見ると
手のひら様の足跡が。
山親爺(ヒグマ)だ。
最奥の牧柵から10メートルほど、昨夜夜間していた馬た
ちはいつも通りだったけれど・・・。通過して行っただけなら
問題ないのですが、居着いてしまうようだと駆除が必要と
なってきます。もともとクマは雑食でフキや木の実を食べて
います。馬が襲われたとは聞きませんが、とりあえずは夜
間放牧から昼間放牧に切り替え。仔馬たちも夜間放牧に
なれてトモの張りが出てきたところだったのですが残念。
豪雨に山親爺。
市場もパットしませんし困ったものです。
最近のコメント